百姓を目指す長野移住日記

自分の心がワクワクする方が人生の行くべき方向と信じて、14年間のサラリーマン生活に終止符をうち、横浜から長野県飯島町へ夫婦で移住!ゆるい百姓を目指す日々の日記。

ナスを食べた犯人は誰だ!?

【家庭菜園】

長野県に移住しきて一番の趣味になり心のオアシスになっている家庭菜園のカテゴリー。面積約80~100㎡弱。とりあえず勉強のためにやってみたい野菜を色々とチャレンジ中。

 

f:id:michinokotori:20200629153935j:plain

 「こんな食べ方をした人は誰ですか?」

 今日家庭菜園の畑に行ったら、6月に追加で植えたナスに大きく綺麗な穴が!おととい雑草の草むしりに行った時はなかったハズ!
葉は全然食べられてないのよね…。それらしき虫も見当たらない。ずいぶん豪快にいってくれたなあ。あ~あ、大きくなり始めてたのに。1個目の実だからどのみち早めに取った方がいいやつなのでまあいっか。だけど、2個目、3個目とやられたら困るなあ。しばし様子を見て犯人を捜すとします。


 畑では非常に色んな虫を見るのだけど、全然名前も生態も分からない。虫図鑑でも買おうかな。虫は好きでないけど、名前と生態を知らないと何に気をつければいいのか分からないもんね。昆虫好きな男の子が色んな虫に興味を持つ気持ちがちょっと分かったのでした。

 f:id:michinokotori:20200629154621j:plain

 ニンジン順調に大きくなってます。2株ネキリムシにやられたっぽく、葉が根本から倒れてお亡くなりに。だけど、復活してるっぽいような…?また小さい葉が出てきてる株がありました。ちなみにやっと花が咲きそうだったオクラも根元からネキリムシに1株やられたのでした。


 最近アゲハチョウがひらひら畑の周りを飛び始めたので、ニンジンとパセリが狙わていて心配です。アゲハチョウはセリ科が好きと書いてあった通り、ほんとにパセリとニンジンの周りをうろちょろしてて、この間もニンジンの葉に止まって卵産もうとしてたので追い払いました。せっかくここまで育ったのに幼虫に葉を食べつくされてしまったらショックだもの。

 

f:id:michinokotori:20200629155126j:plain
f:id:michinokotori:20200629155107j:plain

 左は大型トマト。右側はミニトマト。赤くなるのが楽しみだなあ♪
トマトはアブラムシとコナジラミ?(白くてすごくちいさいフワフワした虫)がたくさんやってきて困ってたのだけど、テントウムシくんとクモがあちこちに巣を張ってくれていて、そこに虫が引っ掛かってたりしたので、彼らに任せようと思います。頑張ってくれ!

 

f:id:michinokotori:20200629155448j:plain

 インゲ~ン!実がついてるよ。大きくなるまであとどれくらいかな。楽しみだ♪

 

f:id:michinokotori:20200629155606j:plain
f:id:michinokotori:20200629155627j:plain

 左が5日前の坊ちゃんカボチャ、右側が5日後の坊ちゃんカボチャ
 せっせと早朝に受粉しにいきちゃんと実が付きました~。5日でこんなに成長するんだなあ。カボチャっぽくなってきた!

 

f:id:michinokotori:20200629155858j:plain

 コンパニオンプランツとしていいと書いてあったのでとにかく植えまくったネギ。教科書に「ネギアザミウマ」とかいうのが載ってて、「へ~そんなのいるんだと流してたら、「これだよ、これ!!」まさに教科書に載ってた被害と一緒!こういう風に白くなって商品価値が落ちるって書いてあった!!家庭菜園だからいいけどサ。実物見れて被害にあってるのにちょっと喜んじゃったよ。

 

f:id:michinokotori:20200629160213j:plain

 サツマイモシルクスイート。苗はメルカリで取り寄せました。サツマイモは苗の葉がシナシナになっているくらいで植え付けたほうが根の活着がよいと色んなとこに書いてあったので、一度水あげしてピンとさせたけどふたたびシナシナにして植えた。
そしたらばシナシナにしすぎたのか、植えた日が晴れ過ぎていけなかったのか、11株のうち3株が消えてなくなってしまったヨ…。だけどまだ8株あるもんね!シルクスイート大好きだから楽しみだなあ。

 

f:id:michinokotori:20200629160617j:plain
f:id:michinokotori:20200629160643j:plain

 タネイモが見つからなくて遅めに植えたため、きちんと育つか不安だったジャガイモ。無事に成長してお隣の畑の成長スピードに追い付きました。ここは6月でも朝夕涼しいのが良かったのかな。剪定した茎を土に挿しておくとそれも芋になるというので、試してみたらあっという間に土に活着し、花を咲かせておりました。植物ってたくましい!

 

f:id:michinokotori:20200629160948j:plain

 南国育ちの植物だから、ゆっくり成長だったゴーヤー。最近やっとぐいぐい伸び始めました。雌花もチラホラ出てくるようになったかな。

 

f:id:michinokotori:20200629161304j:plain
f:id:michinokotori:20200629161325j:plain

f:id:michinokotori:20200629161243j:plain

 ダイコンがあった場所は全部撤退したので、跡地に雑草が生い茂るのを防ぐために緑肥のクリムソンクローバーを撒いてみました。


 「クロタラリア」は毒性があり馬食べて死んだとか書いてあったので、犬とか猫がそうなったら怖いのでやめました。「ヘアリーベッチ」も検討しましたが、「クリムソンクローバー」はこの時期だと可愛い赤い花が咲くみたいだったのでヘアリーベッチにしました。袋には5~8日で発芽と書いてありましたが、わずか一日で根が出ていました。撒いてすぐ雨→晴れなんて天気だったからかな。

 こちらも実験みたいなものなので、どうなるか楽しみだな~♪

ブログの更新


10月9日ブログを更新しました。